-
2022.11.14
11月のレッスン枠 空き状況
秋が深まり 心なしか空気がひんやりしてきました。
お問い合わせをくださった皆さまには
ピアノレッスンへのご興味をお持ちいただきましたことを
感謝申し上げます。
・・・
続きを読む
-
2022.04.14
レッスン枠 空き状況
街路樹はすっかり初夏の色。
頬に感じる風もずいぶんと柔らかくなり
風が木の葉をサワサワ揺さぶっているのが
聞えてきます。
葉桜の裏から少しだけ夏が覗いているようですね。
・・・
続きを読む
-
2021.08.24
発表会を終えて ~後半~
【2台ピアノによるアンサンブル】
プリマヴェーラピアノ教室で
最も手軽にできる楽器アンサンブルは
2台のピアノによる演奏でしょうか。
日・・・
続きを読む
-
2021.05.27
発表会を終えて ~前半~
Primavera Piano Concert ~2021~を開催しました。
「ピアノソロ部門(小学生)の一端」
【小学1年生】
♪ 山の音楽・・・
続きを読む
-
2021.03.31
一歩先を照らすレッスン
【プリマヴェーラ ピアノ教室 特徴】
音符をフレーズごとに読めるようにして
そこから生まれる物語を
生徒さんとともに創る楽しさがあることでしょうか。
・・・
続きを読む
-
2021.02.24
最初が肝心
和やかな春が待ち遠しいです。
俄に雲行きが怪しくなり始めた昨年の今頃より
心なしか明るい兆しを感じます。
プリマヴェーラピアノ教室では
4月に生徒さんによるコンサートを・・・
続きを読む
-
2020.11.07
構成を見ること
あるメロディが
再び表れることがあります。
「同じものが出てきた」
と感じることで
音楽を大きく捉えることができます。
作曲家は
・・・
続きを読む
-
2020.10.31
人に教える練習法
弾けば弾くほど完成度が上がる練習と
何度弾いても変わらない練習が
あります。
人に教えるつもりで弾くと記憶に残りやすいことを
体感してみませんか?
・・・
続きを読む
-
2020.10.24
物語はここから
♪ギロック作曲「ガラスのくつ」♪
豊かな想像力が音によって紡がれた
夢のような曲です。
まずは大広間で踊るワルツから。
つかの間の幸せな時間は過ぎ去り
・・・
続きを読む
-
2020.10.10
演奏に彩りを添えましょう
楽譜に書かれていない要素が音として表れる瞬間
「なんてステキな音!」
と思っていただけたら幸いです。
例えば、“フォルテ”と書かれていたら
そこに向かうため・・・
続きを読む